こんにちは〜(^o^)
先週(2021年6月)「息子(今は回復済み)と同じく、私も副鼻腔炎になりました…」と書かせて頂きましたが。
あれから1週間弱、なかなかしんどい症状が続きました。
一方で個人的にほそぼそと良かったことなんかもありまして、そんな内容の久しぶりの更新です〜!
急性副鼻腔炎で点滴と漢方薬の有り難い効果
症状
今回の急性副鼻腔炎で私が経験した症状は、こんな感じでした。
・喉が痛い(初期だけ)
・たびたび微熱
・頭の前やら後ろが痛い
・鼻の周りも痛くなる
・そのうち上の歯もあちこち痛くなる(痛いし、歯が浮いてる独特の感じもありなんとも不快)
↓
何もやる気でない\(^o^)/
と、先週小児科でもらった薬を飲みながらも、ここ1週間ほどはこんな状況で、ちょっと動いては寝てばかりの無力な日々でした…。
耳鼻科での点滴と漢方薬の効果
そして昨日、改めて耳鼻科(私はもともと鼻や喉の粘膜?が弱いので、時々そこに通っております)に行きまして…。
鼻周りのレントゲンを撮影。
レントゲンの画像があがってきて、両鼻の鼻周りが鼻水(膿)で真っ白になっているのを見るや
お医者さん:「これはひどい!かわいそうに!1週間でこんなになるかね〜。点滴しないと」
おはぎ
ということで、(鼻・のどのネブライザーに加え、)即ベッドで横になり、抗生剤を腕から点滴で入れてもらう流れとなりました…。
点滴は15分くらいだったかな。
後で調べたところ、急性副鼻腔炎の重症者にはこの点滴のやり方が有効なようで、
私もその後から楽になった感じがあります(ありがたや〜)。
あと昨日は漢方薬と抗菌薬も処方いただき、いま飲んでいます。
「葛根湯加川(かせん)きゅう辛夷(しんい)」と「辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)」、抗菌薬「ラスビック」
以前小児科でわたし用に処方いただいた西洋薬は、効いたとは思うのですが口が渇く副作用があったりして。
それに比べて漢方は、体にすっと馴染んでくれるのが助かりますね。
個人的に少し良かったこと
こんな状況ですが、少し良かったことというか、ありがたかったこともありまして。
まっちゃ(夫)は相変わらず優しき男なので、
まっちゃ
↑平日は仕事後、帰宅が大体21時を過ぎる夫。
私は栄養バランスなどは気を付けつつも、最近は料理できない日も多く、スーパーのお惣菜などよく利用してます(え、前から使ってるだろって?w)。
などと気遣ってもらい、ありがたや〜です。
あと、最近だんご(息子)の成長がめまぐるしく。
先週私が副鼻腔炎なりたてで、だんごも症状残ってた時に
おはぎ
と言ったならば、
だんご
えっ、今、うむって言った…
こういう会話、数ヶ月前なら私が勝手に語りかけてだんごくんは沈黙でフェードアウト→会話終了〜が常だったのに、うれしい…。!
といった良いこともあり。
成長がうれしいですのぅ。
でもたんぽぽの綿毛は「吹く」ことがまだできず、食べる勢いで吸っている
そんなところで、今回は最近の我が家の近況報告でした!
…と思ったらまた、さっきからだんごが熱が出てきてるので、園休ませようか〜(育児とそれを取り巻く環境は、常にカオスですね_| ̄|○ )。
みなさまも、最近も暑さ厳しかったり時々涼しかったりと気温の変化も激しいですし、お元気にお過ごしくださいね〜!
ではまたね〜!
きょうもお読みくださり、ありがとうございます〜!!
+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。
↓今回の息子の副鼻腔炎の自宅ケアでも大活躍だったメルシーポット。我が家には必需品です!↓