こんにちは!
はじめましての方は、このブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます!
【お問い合わせは、こちらからどうぞ】
ブロガー「おはぎ」のプロフィール
ブログでの名前:おはぎ
名前の由来:このブログを書き始めた頃(2017年)に祖母が私の好物おはぎを作ってくれたことがありました。それがとても良い思い出なので。
年齢・血液型:1989年生まれの35歳、A型です。
役割:主婦 兼 フリーランスでブロガー・ライターをしています。
- 我が家が転勤族であること
- 私自身が発信するのが好きで「ひとり作業」を好むタイプであること
…から、家で自分のペースでできる「個人ブロガー兼ライター」として活動しています。
(このブログ以外の執筆メディア:企業HPなどで記事執筆・リライトを担当 / リビング北摂Web(地域特派員)/ 高槻つーしん(アンバサダー)など)
これまで住んだことのある場所:岡山(生まれ)→兵庫→ロシア(留学)→千葉→シンガポール→大阪(今)
これまでのこと:
- 大学ではロシア語を専攻。かなりハマっていました(この時の知識は、残念ながら今はほぼ生かされていません…。が、私の活字好きの原点は、ここだと思います。趣味でブログを書き始めたのもこの頃)
- (→関連記事:私の思い出の場所「ロシア」という国と、ウクライナ侵攻の話。)
▼2011年に留学していたロシア・ウラジオストクの海岸通りでの1枚。ウラジオストクは観光名所は多くはありませんが、ゆったりとした雰囲気の街で今でも思い出の場所です
- 大学卒業後、2年半会社員
- 2015年 結婚
- 会社員を退職後、心身の調子を崩し1年ほど家にこもっていた時期がありました(健康の大切さを実感!)
- 2017年〜 夫のシンガポール駐在に帯同し始めたと同時に、「おはぎ」というペンネームでこのブログを開始
- →関連記事:(私のブログの原点である、シンガポールの住宅(HDB)写真の話。)
▼温暖で人も優しく、平和なシンガポール生活。大好きな国になりました!
▼シンガポールの華やかな観光地「Gardens By the Bay」から見たホテル「Marina Bay Sands」
- 2019年5月 息子を出産
▼シンガポールで予定帝王切開にて出産!こちらは退院時に産褥ナニーさんに抱っこされていた息子
- 2021年春 家族で日本(大阪)へ帰国
- 2022年1月 フリーランス(個人事業主)のブロガー・ライターとして開業
- 2022年11月 娘を帝王切開にて出産。子育ては大変ながらとても面白くもあり、周囲の人にも助けられながら暮らしています。
▼大阪での暮らしも大好きです!時々家族で訪れる太陽の塔からは、いつもパワーを貰います
趣味:読書、食べること
性格:マイペースで繊細な平和主義者。16種の性格診断テスト(無料の、よく見るやつ)だと、ちょっとレアな「提唱者」です(もし同じかたがいたら、声かけてください。きっと仲良くなれるかと…!笑)。
ずっと好きなこと/もの:文章の読み書き、語学、カフェや公園などでのんびりすること
あまり得意ではないこと/もの:スピーディーにマルチタスクをこなすことはめっぽう苦手です。大人数での集まりも苦手だったりします(少人数ならOK!)。
家族紹介
「おはぎ」(写真左から2人め):このブログを書く人です。神戸出身・大阪在住の35歳。
人生色々あるけれど、「日日是好日」「住めば都」がモットー。
「まっちゃ」(写真右):おはぎの夫です。関西出身のアラサー。趣味はマラソン。ポジティブな優男で、日々忙しく働きます。
「だんご」(写真左):2019年5月生まれの息子、5歳です。
数字好きの几帳面。
2歳手前までシンガポールで育ったこともあり、日本でも気長にバイリンガル教育を続けています。
「あんまん」(写真中央):2022年11月生まれの娘、2歳です。
家族の癒やしのアイドル的存在です。
ブログ「よかろぐ」のコンセプト
ブログ「よかろぐ」のコンセプトは、「2児の母(=私)が、『よかった』生活情報を綴るブログ」です。
根底にある思いとして、
日常の「よかった」ことに目を向けて欲しい
そんな思いがあります(これは、子供の頃からずっと転勤族だったり海外で過ごすうちに、私が自然と身につけてきた術かもしれません)。
▼これまでのブログ名の変遷
- 2017年〜2020年11月…「『星』へ行ってみたならば。」
- 2020年11月〜2024年2月…「おはぎデイズ」
- 2024年2月〜…「よかろぐ」
最初ははてなブログで書いていましたが、2020年10月にWordPressに移行しました。
「よかろぐ」では、メインテーマとして
- 暮らし(買ってよかった・使ってよかったもの、ミニマリスト・断捨離、読書や映画感想など)
- 子育て
について情報を発信しています。
またサブテーマとして、
についても綴っています。
▼ブログのトップページからもカテゴリー別に読めますので、もしお時間ありましたらどうぞ!
ブログ内には300以上の記事がありまして、ありがたいことに毎月3万回(ページビュー)以上読まれています(2024年3月時点)。
日々ブログの記事更新に加え、随時過去の記事をリライト(古くなった情報を書き直し、更新)しています。
ただ「多く読まれる(閲覧数)」だけでなく、読んで良い気づきがあったり、ポジティブな気持ちにつながるような記事をいつも目指しています。
今後も、このブログを思い出したときにでもふらっと立ち寄って読んでいただけるとうれしいです。
お読みくださり、本当にありがとうございます!
SNSのフォローもうれしいです
もし良ければ、お気軽にフォローして下さるとうれしいです!
お問い合わせはこちら
商品レビューや記事執筆のご依頼も受け付けております。
ブログへのお問い合わせは、こちらからよろしくお願いします。
また、webライターとしてのポートフォリオは、こちらからどうぞ。
※このブログは、国内最速・安定性の高いレンタルサーバーConoHa WINGを利用して運営しています。
【生活が変わる】ミニマリスト主婦が買ってよかったもの15選。