2022年6月に、大阪のUSJ周辺ホテル「ユニバーサルポートヴィータ」で1泊2日を過ごしてきましたので、宿泊記として詳しくレポートします!
ユニバの年パスを保持していて、ユニバの大ファンな我が家。
USJ周辺ホテルはこれまでに「ユニバーサルポート」と「リーベルホテル」も泊まっていて、今回の「ユニバーサルポートヴィータ」は3つ目です。
- ホテルユニバーサルポート
は、「ユニバーサルポートヴィータ」のすぐ隣のホテルです。ロビーやエレベーターにミニオンが一杯なので、ミニオン好きのかたにおすすめです。良ければこちらの宿泊記も、ご覧ください。
【宿泊ブログ】子連れでホテル ユニバーサルポート!夕食・朝食が美味でUSJから近いです。
- 「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
」は、USJの最寄り駅「ユニバーサルシティ駅」からJRで一駅離れた「桜島駅」の目の前のホテルです。USJから一駅離れていても、ホテルの豪華さや夕食・朝食ビュッフェの美味しさは抜群。少し贅沢したいかたに、おすすめです。
タップできる目次
ホテル「ユニバーサルポートヴィータ」へのアクセス
ホテル「ユニバーサルポートヴィータ」は、
- JR「ユニバーサルシティ駅」から徒歩2分
- USJから徒歩4分
と、大変便利な立地です!
▼ホテル外観

▼明るい雰囲気のロビー

ユニバーサルポートヴィータの朝食・夕食ビュッフェ
ホテル「ユニバーサルポートヴィータ」の朝食・夕食ビュッフェをご紹介します!
朝食ビュッフェ
ユニバーサルポートヴィータでの朝食ビュッフェは、3階レストラン「ソリス グラーティア」にて食べられます!


▼明るく楽しい雰囲気のレストランです。


ここからは、お料理のほんの一部をご紹介します。
▼人気のピザや、窯焼きチーズカレー!

▼サラダバー

▼フレンチトースト

▼お漬物など…

▼キッズコーナーもあります。

▼洋食プレートの後に…

▼和食プレート^^どのお料理も大変美味しく、明るい空間で楽しい朝ごはんタイムとなりました〜!

▼おまけ:この3階レストランの入口前に、なかなか珍しいユニバ関連のガチャガチャコーナーがありました!(お金は要ります。3歳息子、大喜びでミニオンズのやつをやりました)

夕食
ユニバーサルポートヴィータでのディナーの提供は、2023年7月現在、行われていません。
我が家は夕食は、すぐ隣にある(徒歩1分)ホテル「ユニバーサルポート」で食べました!
ホテル「ユニバーサルポート」での夕食の様子は、▼こちらの記事をご覧ください。
【宿泊ブログ】子連れでホテル ユニバーサルポート!夕食・朝食が美味でUSJから近いです。
ユニバーサルポートヴィータの部屋(ヴィータ デラックスツイン)
これまでUSJ周辺ホテルは他にも2軒宿泊してきましたが、ユニバーサルポートヴィータの部屋の特徴は、色使いが鮮やかで、明るい気持ちになれるインテリアだと感じました。
▼今回宿泊した、「ヴィータ デラックスツイン」(35㎡、2〜4名向き)

▼全体的に黄色を基調としたデザインが、とっても気に入りました!

▼2面あり、使いやすい洗面台

▼お風呂もかなり広々!

▼シャンプー・トリートメント・ボディソープ

▼トイレも広めで清潔

▼パジャマは大人用の他に、子ども用のかわいいサイズも準備してくれていました!(3歳息子着用。履いているズボンは自前の物です)

▼今回私が宿泊した「ヴィータ デラックスツイン」以外にも、楽しいコンセプトのお部屋が色々と用意されているので、良ければ見てみてください!(画像出典:楽天トラベル)
星々をデザインしたスターリールーム
小さいお子さん連れなどにも使いやすい、もこもこルーム
カップルや女子会におすすめの、きらきらコーナールーム
ホテルユニバーサルポートヴィータの総評・感想ブログ
今回「ユニバーサルポートヴィータ」に宿泊して、個人的に特に良かった点は3つです。
- お部屋もレストランも明るくこだわりのインテリアで、楽しく過ごせた点。
- 比較的新しいホテル(2018年開業)なので、全体的に非常に清潔な点。
- 立地がとても良い!USJから徒歩4分とかなり近い&それでいて、お部屋(ハーバーサイド)からは安治川が見渡せ、非日常感が味わえた点。
部屋からの朝焼け、とてもきれいでした!
- 「USJ近辺で、少しインテリアにこだわったホテルが良い」
- 「リーズナブルで清潔なホテルを探している」
かたには、本当におすすめのホテルです。
よければ是非、ユニバーサルポートヴィータで楽しいひとときを過ごしてみてください!
▼こんな記事もおすすめです
【宿泊ブログ】子連れでホテル ユニバーサルポート!夕食・朝食が美味でUSJから近いです。
【宿泊ブログ】リーベルホテル アット USJ!朝食・夕食ビュッフェも最高で贅沢な時間



