- 「楽天ふるさと納税のおすすめ品は?」
- 「実際に買った人のリアルな感想が知りたい!」
というかたのために、おすすめ品を激選してご紹介します!
楽天市場で毎年5万ポイント(=5万円!)以上獲得し、これまで楽天ふるさと納税を20品以上試してきた「楽天好き」の私が選ぶ、名品たちです。
- 日頃がんばっている自分(や家族)へのご褒美に…
- 選ぶ段階から楽しすぎて
- 食べて幸せになれる美味しいグルメや、便利な生活品
- 節税もできる
この記事を参考に楽しく選んでもらえると、幸いです!
(▼金額のはるお買い物は、買い回りキャンペーン中がポイントが貯まりやすく断然お得です。エントリーがまだのかたは、こちらから!)
※注文していた返礼品が届き次第、随時情報を更新しています。商品の細かい入り個数や金額などは、時期により多少変動することがあります。ご了承ください。
タップできる目次
楽天ふるさと納税でよかったもの!驚くほど美味しい食べ物
楽天ふるさと納税で買ってよかったもの、まずは美味しかった食べ物編です!
1.デミソースハンバーグ
福岡県飯塚市の返礼品、デミソースハンバーグ(20個で15,000円)です!楽天ふるさと納税 総合ランキングで毎年必ず上位に入る大人気品。
大人の男性でも満足するくらいの、かなりボリューミー&デミソースたっぷりのハンバーグが20個。
冷凍ハンバーグながら、切ったそばから肉汁がどんどんあふれ、感動の美味しさ…!
調理はいつも人数分をまとめて湯煎で、楽ちんです。
本当に便利で美味しすぎるので我が家ではここ3年くらい毎年リピートしている、心からおすすめできるハンバーグです。
▼20個で寄付額15,000円です。
▼2023年は、こちらの福岡県福智町の「4種のソースのハンバーグ」も買いました!デミグラス・ジャポネ・てりやき・トマトソースと気分で選べてお味も最高に美味です〜。
▼20個で寄付額10,000円です。
2.うなぎ蒲焼
宮崎市の返礼品、国産うなぎ蒲焼(4尾で24,000円)です!こちらも楽天ふるさと納税 総合ランキングで何度も1位を獲得している人気の品。

これで1尾の半分を使用しています。贅沢におうちでうな丼に!
▼すてきな箱に入って届きます。大きめのうなぎがたっぷり4尾と、蒲焼きのたれや「さんしょう」まで付くのがうれしいです!


「今日ごはん作りたくないな〜」というときなどに、冷凍庫から出してレンチンで即食べられるのでめちゃくちゃ便利!
とっても柔らかくて、口の中でホロホロととろけます。
お味も「THE 高級なうなぎ」という感じで本当に美味しい!
うな丼にすると私はご飯が進んで、毎回ついついご飯をお代わりしてしまいます〜。
我が家同様「普段はうなぎは高くて手が出ないけど、実質ほぼ無料になるふるさと納税の機会になら!」というかたにおすすめです。
▼「特上うなぎ」4尾で寄付額24,000円です。
▼「上うなぎ」3尾で16,000円のものもあります!
3.マグロの漬け
高知県芸西(げいせい)村の返礼品、マグロの漬けです!
1パックに入っているマグロの量は、これくらいでした(約6切れ)。
ぷりぷりのマグロも、一緒に入った特製タレの甘辛い味も美味しいです!お茶漬けにしても最高。
ちょっと小腹が空いたくらいのご飯時や夜食にちょうどいい量で、海鮮好きのかたにはおすすめの一品です。
▼5パック入って寄付額5,000円です。
4.牛もつ鍋
福岡県福智町の人気の「牛モツ鍋セット10人前」も、めちゃくちゃ美味しかったです!
寒くなってくると美味しいのはやっぱり鍋!
ぷりぷりのモツとオリジナルスープが贅沢な美味しさで、パワーがみなぎります〜。
お鍋は(当たり前ですが)他に野菜などの具材を買わなければいけない、という手間は多少ありますが。
それでもやっぱり本場の美味しいモツが食べたい!というかたにおすすめです。
▼10人前で寄付額12,000円です。
5.ハム
鳥取県米子市の「大山ハム・ソーセージ7品 詰め合わせ」も満足度が高かったです!

普段はなかなか食べられない色んな味が一度に!
お休みの日のちょっと良い朝ごはんに、まったり晩酌のお供などにも、めちゃくちゃおすすめです。
▼7品 詰め合わせで、寄付額10,000円です。
6.ミニトマト
愛知県碧南(へきなん)市のフルーツジュエリートマトも買いました!

まだ届いていないので、届き次第実物写真と食べた感想を追記します!
ミニトマトはスーパーで買っても結構値段がはる一方で、我が家は子供から大人まで大好きなので、毎年楽天ふるさと納税で買っています。
ふるさと納税のミニトマトは人気品も多いのですが、今年は中でも特に高評価で量も多かったこちらをセレクト!
▼たっぷり1.8kg入って寄付額12,000円です。
▼800gで7,000円のものもあります!
食べ物以外だと、この返礼品もおすすめ
楽天ふるさと納税で、食べ物以外の日用品などのおすすめ品です!
7.フェイスタオル
大阪府和泉市のフェイスタオル20枚セットです!
白のフェイスタオルセットの中で1番人気のこちらは、我が家では3年連続のリピート品。
まとめ買いながら縫製がとっても丁寧で、ふかふか感も長く持続するところがお気に入りです。
20枚もあるので日常的に家のあちこちで使って、汚れたら都度またストックから新しい物を…と便利に使っていて、とってもおすすめです!
▼20枚セットで寄付額15,000円です。
8.トイレットペーパー
静岡県沼津市のトイレットペーパー72ロールです!
2023年の「楽天ふるさと納税 日用品」部門で1位(2023年10月時点)なのも納得の、高評価とお得感。
これは実は、我が家はスペース不足で注文できなかったのですが…もし我が家にもパントリーみたいな収納部屋があれば、是非頼んでいたであろう品です。
「ダブル」(2枚重ね)で 「1.5倍巻き」なので、やわらかな使用感と長持ち感の両方が叶えられて良さそう〜。
▼72ロール(108ロール相当)で寄付額10,000円です。
それでも迷ったら…「楽天ふるさと納税 人気ランキング」ページもおすすめです
以上、楽天ふるさと納税で特に良かったものたちをご紹介しました!
(▼金額のはるお買い物は、買い回りキャンペーン中がポイントが貯まりやすく断然お得です。エントリーがまだのかたは、こちらから!)
ちなみにまだ迷っているというかたは…「楽天ふるさと納税 人気ランキングページ」を覗いてみるのもおすすめです。
今人気のある返礼品たちが、ジャンル別で色々と見られてとっても参考になるし楽しいです。
ぜひ覗いてみてください!