楽天マートで備蓄米(楽天生活応援米)を買って食べてみた!【口コミ】

楽天マートで備蓄米(楽天生活応援米)を買って食べてみた!【口コミ】

食費がどんどん上がってきているので、お得な政府備蓄米をスーパーなどで見かけたらその都度買うようにしています。

そしてつい先日(2025年7月)は、私が愛用してるネットスーパー「楽天マート」でも備蓄米(楽天生活応援米)を見かけたので、買ってみました!

MEMO

対象条件:【紹介された方】過去に楽天マート(旧:楽天西友ネットスーパー)を一度もご利用が無い方

対象期間:2024年11月6日(水)~終了日未定

特典付与時期:全ての条件を満たしたことが確認された月の翌々月初週中目途

 

こちらの1,000円オフクーポンは、

  • 6,000円(税込み)以上の購入で利用可能
  • 他のクーポンとの併用は不可

…です。

 

もし良ければ入力してもらえると、うれしいです!

 

▼友達紹介を受けて1,000円オフクーポンをゲットするまでの流れ

 

楽天マートで備蓄米(楽天生活応援米)を買ってみた

▼今回(2025年7月)私が楽天マートで買ってみたのは、数量限定の「楽天生活応援米(備蓄米)5kg」です。

▼お米の保管方法や、ちょっと長いけれど商品説明はこちら。

 

  • 産年…令和4年産
  • 産地…国産

これで税込み2,138円。この値段は、先日近所のスーパーで買った備蓄米とほぼ同じでした。

▼そして今日(2025年7月)、楽天マートで届きました!

▼パッケージのアップ写真

  

楽天マートで買った備蓄米(楽天生活応援米)を食べてみた!【口コミ】

ということで楽天マートで買った備蓄米(楽天生活応援米)を、早速炊飯器で炊いてみました!

▼袋から出して、洗う前。実物と大差がないように、この写真は加工無しです!

ちょっと黄みがかっているような感じもしますが、粒の割れや目立つ汚れなどはなく、むしろ大粒なほうなのでは?という印象(※個人的意見です)。

▼「洗って水を流して…」というのを4回ほど繰り返した後で、これくらい。まぁまぁ水は澄んだ状態になります。このタイミングも、まぁ普通の新米と同じなのかなという印象。

▼炊きあがりました!

※↑の写真ですが、いつも我が家は栄養補給のために、白米にプラスして、十五穀米を混ぜて炊いています(味も美味しくて安くて大好きなので、Amazonでリピート購入)。

今回の備蓄米(楽天生活応援米)を食べてみた感想…普通に美味しい。

令和4年産(というと、今から3年前)のお米だし、そりゃコシヒカリなどのブランド米に比べると、雑味があるような?ないような?(どちやねん)気もしますが。

我が家は十五穀米を混ぜているおかげもあるのか、とにかく素人的には大差は感じず美味しく食べてます!

☆ちなみに楽天マートでなく、見てみたら普通の楽天でも備蓄米、お得に売ってました(2025年7月現在)。

 

↓楽天で今1番人気&お得な備蓄米はこのあたり(私が買ったのと同じ「楽天生活応援米」は売り切れのよう)

☆あとAmazonでも「by Amazon 国産ブレンド米 令和3年産 5kg」というのが売ってたんですが、まさかのこのブログ記事を書いている間に売り切れた(!)みたいで。

令和3年産ではあるものの、5kgで1,900円台だと、我が家的には今は1番これがお得な気がします。また後日見てみよう!

MEMO

対象条件:【紹介された方】過去に楽天マート(旧:楽天西友ネットスーパー)を一度もご利用が無い方

対象期間:2024年11月6日(水)~終了日未定

特典付与時期:全ての条件を満たしたことが確認された月の翌々月初週中目途

 

こちらの1,000円オフクーポンは、

  • 6,000円(税込み)以上の購入で利用可能
  • 他のクーポンとの併用は不可

…です。

 

もし良ければ入力してもらえると、うれしいです!

 

▼友達紹介を受けて1,000円オフクーポンをゲットするまでの流れ

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます!

▼良ければこんな記事もどうぞ


【2024年】ミニマリスト主婦が買ってよかったもの15選。

【生活が変わる】ミニマリスト主婦が買ってよかったもの15選。


楽天お買い物マラソンで買ってよかったもの&買ったもの9つ!

【まとめ】楽天お買い物マラソンで買ってよかったもの&買ったもの10選!


リピーターが推す!楽天西友ネットスーパーのおすすめ商品まとめ

【口コミ】楽天マートのおすすめ商品まとめ(リピーターが推す)

コメントはお気軽にどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)