こんにちは〜!
今日は、この1年ほど我が家のキッチンのシンクで愛用している、お気に入りの水切りラック「Latuna くるくるスッキリラック」をご紹介します。
・水切りラックを、金属製かシリコン製かで迷っているかた
・「くるくるスッキリラック」の類似品をダイソー(百均)で探しているかた
・引っ越し直後などで、すぐに水切りラックが必要なかた
→今回紹介する商品はAmazonで買えます(Prime商品なので配送早いです)。[Latuna] くるくるスッキリラック(52x33cm)
は良ければ読んで参考にして頂けると、うれしいです!
タップできる目次
Latunaのくるくるスッキリラックの口コミレビュー
検討〜購入
今回私がAmazonで購入し口コミをご紹介したいのはこちら、Latuna(ラチュナ)のくるくるスッキリラックです。
購入するまでの経緯ですが、
我が家の台所は、調理台は狭いわりにシンクが大きかったので、シンクの右半分に水切りラックを乗せたいと考えました。
このような↓水切りカゴはメジャーですが、金属製はサビたり、食器を入れる際にがちゃがちゃ音が鳴るのがデメリットです…。
そして1年前にAmazonで発見したのが、シリコン製の「くるくるスッキリラック」でした。
☆Amazonは、「プライム会員」になれば日本国内でお急ぎ便・日時指定便が使い放題なので、かなり便利です。
我が家はプライム会員なので、急ぎのものはいつもAmazonで買っています。
外観も使い心地も安全性もすばらしい
スッキリ落ち着いた外観
商品が届いたときの写真です。
↓くるくる巻いたときの外観はこんな感じです。非常にコンパクト!
サイズは2サイズ(42×24cmと、52×33cm)あります。私は大きい方の52×33cmを購入しました。
↓実際に、我が家の台所シンクに置いたところ。
素材はシリコン製ですが、想像以上に硬くて丈夫です。
見た目は落ち着いたグレーで、台所で目立たずスッキリ使えています。
使い心地もとても良い
洗い終わった食器を乗せたところです。
ちょっと多めの食器を乾かすのにも十分な大きさで、たくさん載せてもびくともしません!
とにかく錆びないし音が鳴らないし、ラック本体が汚れたらササッと丸洗いできるので、使い心地がとても良いのです。
安全性も◎(耐荷重は約18kg、耐熱温度は約250度)
同封されていた説明書の写真です。
ネットで買う商品は、説明書の日本語が変になりがち(笑)ですが、こちらの説明書は終始正しい日本語で、内容もしっかりしています。
↓の「使用上の注意」の最初にあるように、「耐荷重は約18kg、耐熱温度は約250度」(!)。
重いものも少々熱いものでも、問題なく置ける構造です。
注意点(お皿は立てられません)
注意点が1つあります。
お皿は立てられる構造になっていないので、お皿も平置きになります。
我が家はまな板はIKEAの薄くてしなるタイプのまな板を使っているのですが、
このまな板ならこんなふうに↓ラックの棒と棒の間に挟み、食器の上に重ねる感じで、斜めになるくらいなら立てられます。
Latunaのくるくるスッキリラックの類似品はダイソー(百均)にある?
Latunaのくるくるスッキリラックの代用品はダイソー(百均)にあるのか?ということで、ダイソーの水切りラック売り場を見てきました。
↓こちらの商品が一番Latunaの商品に近い感じがしますが、素材が金属製です。サイズは47×23.5cm。
↓こちらもステンレス製の、幅16.5cm×長さ31〜53cmのパイプ棚。耐荷重は約3kg。
Latunaのくるくるスッキリラックのような、シリコン製の折り畳める(かつ耐荷重・耐熱温度に余裕がある)水切りラックは、
ダイソーでは見つかりませんでした。
まとめ【くるくるスッキリラックはこんなところがおすすめ】
これまでの内容を、まとめますと…
- 落ち着いたグレーでコンパクト ⇒ スッキリとした外観
- 錆びないし音が鳴らないし丸洗いしやすい ⇒ 使い心地良好
- 耐荷重は約18kg、耐熱温度は約250度 ⇒ 安心安全な構造
私のお気に入りの水切りラックです。
よろしければ、使ってみてくださいね!
「読んだよ〜」の代わりに、良ければ↓ランキングバナー↓をポチッとお願いします!
励みになりますm(_ _)m
▼【最大2.5%還元】Amazonでお得にお買い物する方法▼
Amazonでギフト券をチャージすると、最大2.5%分のポイントがもらえます!
私もいつもコンビニで、40,000円ずつチャージしています。Amazonでお買い物されるかたは、チャージしなければ損です。
詳しい利用方法は、Amazon公式サイトでご確認ください。
※当記事は、2021年4月に書いた記事を大幅に編集したものです。

【生活が変わる】2021年主婦が本当に買ってよかったもの15選。


きょうも最後までお読みくださり、ありがとうございます〜!!