紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】

紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】

ふだん晩ご飯は、ほぼ週5か週6ペースで「ヨシケイ」のカットミールにお世話になっています。

(▼ヨシケイのおかげで、料理のハードルがぐっと下がりました◎栄養バランスも満点で美味しい…!子どもたちが小さいうちは、我が家はヨシケイなしでは考えられません)

ヨシケイのカットミール利用口コミ!産後から1年以上愛用中。 ヨシケイのカットミール利用口コミ!産後から1年以上愛用中。

…なんですが、ヨシケイを注文していない日は、もちろんイチから夕飯用のレシピを調べ食材を買い出しに行きます。

先日は、

おはぎ

今晩は、お好み焼きにしよう!紅生姜入りのやつ

そこでまた、私おはぎが実際に「スーパーでこれ、どこにある?」と思った疑問を記事にしてしまおうという「どこに売ってる?」シリーズ。

今回は、紅生姜(べにしょうが)です〜!

紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報】

紅生姜は、スーパーのどこに売ってる?」実際にスーパーで探した売り場情報をまとめました!

1、「お好み焼きの材料」売り場

これは関西だけなのでしょうか…?

私がいま住んでいる大阪のスーパーでは、だいたい「お好み焼きの材料」売り場というのがありまして、そこに紅生姜も売ってます

こんな感じで、お好み焼き粉やソース、青のりなどが売っている「お好み焼きの材料コーナー」のあたりを見てみると…

紅生姜、ありました!

ヤマヒデの「紅しょうが」(個包装タイプの24gで税込み108円)

▼ここではもうひとつ紅生姜を発見!

▼今回は、この紅生姜を購入しました。

「みやまえ」の「紅生姜 みじん切」(50gで税込み119円)

2、おつけものコーナーなど

ちなみに紅生姜は、(主に関西以外の地域などで?)「おつけものコーナー」などにも売られているそうです!(ネット情報)

なので…

まとめ
  1. 関西圏のスーパーで紅生姜をお探しの方は、まずお好み焼きの材料コーナーを探してみて下さい!
  2. 地域によっては、他のお漬物コーナーなども見てみて下さい

紅生姜はネットでも売ってます

「紅生姜が近所のスーパーだと売ってない…」「大量に使うから、コスパが良いものが欲しい!」というかたへ。

ネットで見かけた良さげな紅生姜情報も貼っておきます!

紅生姜入りのお好み焼き、できました!(今回写真を撮り忘れたので、過去写真で失礼…m(_ _)m)

また今後他のスーパーなどでも紅生姜を見かけたら、この記事に売り場情報を追記したいと思います〜!

この記事が、スーパーなどのお店で紅生姜を探している方の参考になれば幸いです!

▼良ければこんな記事もどうぞ

コンソメはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】

鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】

カロリーメイトはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】 カロリーメイトはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】

ドライフルーツはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】 ドライフルーツはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】

コメントはお気軽にどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)