【日記】息子が初めてレントゲンを撮った日。

先日、

息子:だんご

足がいたい…手の指もいたい…きのう幼稚園で◯◯ちゃんにぶつかってこけた

…と言い、朝から右足をかばうように左足のケンケンで家の中を進んでいた6歳息子。

右足の膝裏と、左手の小指。

見た目には多少腫れてるかどうか?ぐらいだけれど、どちらも同じくらい「動かすと痛い」レベルの様子。

(これは大変だ…!)と、園にお休みの連絡をし、

(こういう場合は整形外科なのかな…)と思いつつも近所の整形外科は受診歴がなくよく分からなかったのでとりあえず、かかりつけの小児科にすぐさまネット予約+電話しました。

電話で息子の様子を伝えると

とりあえず、すぐに来てください!もし必要な場合は、他の整形外科などに紹介状など書きますので

…と言われ。

バタバタと急いで準備し、息子を久しぶりにベビーカーに乗せ、

娘:あんまん

あんまんちゃんも、ベビーカー乗る!

とねだる下の娘におやつをあげてどうにか歩かせ、3人で出発。

娘を園に送り、そのまま息子と病院回りをしました(やっぱり小児科→処方箋薬局でとりあえずの湿布や痛み止めの飲み薬をもらう→小児科に促されて整形外科も→別の薬局で追加の湿布をもらう、という流れ)。

息子は初・整形外科でレントゲンを…!

 

おはぎ

レントゲン、別に怖くも痛くもないからね。体の中をぱしゃっと写真撮るだけだよ。ただ動いたらダメだよ、写真の時に動いたらブルルンっていう写真になるからね

(息子、ひゃひゃひゃと笑う)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

レントゲンの結果。

どきどきしましたが、足と手の骨は両方無事で、打撲だろうとのこと(子供は骨の成長に伴って「やっぱり骨折れてた!」と分かることもあるので、続けて痛がるようだったら後日また来てほしいとのことでした)。

あちこちで待ち時間もけっこうあったので、どっと疲れて帰宅した後。

息子:だんご

なんか、足はマシになってきた〜

とスタスタ歩くようになっていた息子(なんやねん!)。

とりあえず大したことなくて、本当に良かったよ。

 

コメントはお気軽にどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)