食欲がどんどん増えてきた1歳4ヶ月の娘を育てている母、おはぎです!
0歳の歯が増える時期や1歳頃の幼児から、朝ご飯やおやつに大活躍のパン。
おはぎ
今回は、1歳娘がよく食べる市販のパンのおすすめを、自身も「大のパン好き」な私が、色々とご紹介したいと思います〜!
▼1歳のお祝いには、一升パンもおすすめです。
1歳娘がよく食べる市販のパンおすすめ
アンパンマンのミニスナック
まず1歳娘が大好きなのは、フジパン「アンパンマン ミニスナック」シリーズ!もう何度もリピートしている、定番のパンです。
- ちょうどよいサイズが7本入り
- 携帯用にも便利
- 大体どのスーパーのパン売り場でも売ってる
…とおすすめの一品です。
私と娘の独断による口コミ
- 娘の食いつき度…★★★
- あげやすさ…★★★
- 大人が食べても美味しいか…★★☆
▼原材料、栄養成分など
アンパンマンのイラスト付きの袋も子どもには好評で、
娘:あんまん
ぱんまん(アンパンマン)!
と食いつきが大変良いです〜。
▼ちなみにアンパンマンの市販のパンは、他にも色々とあります!
たまごむしぱん
ヤマザキの「たまごむしぱん」もおすすめです!
- (多分)2024年春の新製品
- 3個入で1つ1つのサイズは小さめだが、1個あたり142kcalとカロリーは高め
- 卵アレルギーの可能性のあるお子さんには✕…
これは大人にも愛される、優しいたまご味が美味しい!
私と娘の独断による口コミ
- 娘の食いつき度…★★★
- あげやすさ…★★☆(蒸しパンなので、多少手にくっついたりします)
- 大人が食べても美味しいか…★★★
▼原材料、栄養成分など
超熟ロール レーズン
Pascoの「超熟ロール レーズン」も安定の美味しさでおすすめ!
- 6個入で細長い形
- レーズンは、離乳食の後期(9〜11ヶ月)ぐらいからあげられる
- レーズンには栄養が濃縮されているが、甘いので1回の量には注意が必要
私と娘の独断による口コミ
- 娘の食いつき度…★★☆
- あげやすさ…★★☆
- 大人が食べても美味しいか…★★★
▼原材料、栄養成分など
白い食卓ロール(豆乳入り)
これもスーパーなどでおなじみ、Pascoの「白い食卓ロール」もおすすめです!
- 国産豆乳入りがうれしい、優しい美味しさ
- 食感がちょっとモチッとしている
- 表面の粉が多少手につきますが…
私と娘の独断による口コミ
- 娘の食いつき度…★★☆
- あげやすさ…★★☆
- 大人が食べても美味しいか…★★★
おはぎ
これは完全に、親の私が好きな商品!(笑)
▼原材料、栄養成分など
無印のコアラパン
無印良品で売っている「コアラパン」もおすすめです!
サイズ・カロリーともに、先にあげた「アンパンマンシリーズ」と同じくらいで、とにかく1歳頃の子どもにとてもあげやすいです〜。
私と娘の独断による口コミ
- 娘の食いつき度…★★★
- あげやすさ…★★★
- 大人が食べても美味しいか…★★☆
▼原材料、栄養成分など
関連記事:【口コミ】無印のコアラパンが美味しくて1歳娘がお気に入り。
1歳娘がよく食べる市販のパンおすすめ まとめ
以上、1歳娘がよく食べる市販のパンおすすめをご紹介しました〜!
親子でパン好きな私たちなので、また娘の成長過程で新たに気に入るパンがあれば、随時記事を更新したいと思います。
この記事が少しでも参考になれば、幸いです!
▼1歳のお祝いには、一升パンもおすすめです。
▼良ければこんな記事もどうぞ