食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。

食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。

先日(2025年4月)の楽天お買い物マラソン(▼)で、特に買ってよかったもの。


【2025年4月2回目】楽天お買い物マラソンで買ったもの。お箸、洗濯洗剤、子供用帽子、リップクリームなど

【追記あり】【2025年4月2回目】楽天お買い物マラソンで買ったもの。お箸、洗濯洗剤、子供用帽子、リップクリームなど

食洗機対応でおしゃれな、若狭塗のお箸5膳セットです〜!

【口コミ】「お箸工場」の、食洗機対応でおしゃれなお箸セット

食洗機対応のおしゃれなお箸が欲しかった

先日、今使っているお箸たちがだいぶぼろぼろになってきたのでまとめて買い替えようと思いまして。

楽天で「食洗機対応 おしゃれ お箸」などで検索したところ。

めちゃくちゃ良さげでリーズナブルな若狭塗のお箸5膳セットを見つけました!

▼これ

福井県小浜市の「若狭塗」のお箸を中心に取り扱う「お箸工場」というショップから出ている、このお箸。

シンプルながら、高級感のあるすてきなデザインでひとめで気に入りました◎

▼同じ「お箸工場」から出ているこっちの爽やかな色味なんかも気になりましたが、やっぱり和食などにも合いそうな↑暖色系をセレクト。

「持ちやすい」「1年間食洗機で洗ってもまだ剥げてない」といった口コミも多かったのが決め手でした!

▼Amazonでも売ってますが、私が買ったときは楽天のほうがお得でした!

 

お箸工場のお箸セットの良いところを、おうちごはんとともにご紹介。

お箸工場の若狭塗のお箸セットを、毎日使ってみて感じた魅力。最近の私のおうちごはんとともにご紹介します(※ごはんは至って普通の、映えないやつです笑)

1、デザインが美しい

 

まずこのお箸セット、めちゃくちゃデザインが美しいです〜!

▼ざらざらとした滑り止め加工つきの箸先からそれぞれのこだわりの色味、手にフィットするよう計算された持ち手のくぼみ部分までとってもきれい。

そして5色セットだとどんな料理にも合います!

▼ここからは私の平凡なおうちごはんの写真つきで。お箸は落ち着いた色合いながら高級感のあるワインレッド!

サーモンのバターじょうゆ焼き、がんもと揚げ茄子のみそ煮など。

 

▼グリーンのお箸も何気に料理を選びません!

中華豚丼と、ツナと野菜のさっぱり和え。

(▼ちなみに我が家は平日の夕食は、ヨシケイのカットミールを便利に使っています!上の写真たちもそうです。子どもたちが小さくて何かとバタバタするしばらくの間は、ヨシケイかな。)


ヨシケイのカットミール利用口コミ!産後から1年以上愛用中。

ヨシケイのカットミール利用口コミ!産後から1年以上愛用中。

 

▼これは平日の私のお昼ごはん(ニップンの冷凍食品と納豆←リアル笑)。ブラウンのお箸も優しい色味で癒やされる〜!

(▼ニップンの冷凍食品、大好きです!)


【リピーターが語る】ニップンよくばりプレート口コミ!美味しくて有り難い冷凍食品です。

ニップンよくばりプレート口コミ!美味しくて有り難い冷凍食品です。

 

▼この日は週末。晩ごはんに夫(←私より料理上手)が美味しい卵とじうどんを作ってくれました!

お箸はオレンジで。気分の上がる明るい色味!

2、つかみやすい

先にも書いたんですがこのお箸、箸先(黒い部分)がザラザラしていて滑り止め加工がしてあるので、食べ物がめちゃくちゃ掴みやすいです!

▼だいこんや、こんにゃくなんかも全然すべりません。

3、食洗機対応でたぶん長持ち

そして大事なポイント。食洗機(食器乾燥機)対応です!

今まで我が家は食洗機に対応してないお箸をよく使っていて手洗いが面倒だったので、個人的にこれはかなりうれしいポイントです〜。

4、「お箸工場」シリーズは種類豊富

ショップ「お箸工場」から出ているお箸セットは、種類豊富!

▼私が今回買ったのは、「お箸工場」ショップ内でも一番人気のセット。Amazonでも売ってますが、私が買ったときは楽天のほうがお得でした。

▼こちらは爽やかなパステルカラーがきれいな「にっぽんの伝統色」シリーズ。

「染かすり」加工付きも高級感があって素敵!

▼色がついてない方がいい!というかたには、この国産ひのきのも人気みたいです。こちらももちろん食洗機対応!

 

お箸工場のお箸セットのデメリットと、おすすめポイントまとめ

お箸工場の若狭塗のお箸セット

とっても気に入って毎日美味しく使って食洗機でがしがし洗っています!

ちなみにデメリットというほどでもないんですが、気になる点を強いて挙げるとすると、

▼手で持つ部分にデコボコしたくぼみがあるので、お箸をテーブルやトレイの上に置くときに、「多少転がってきっちり揃えにくいときがあること」くらいかな…?

でも5膳セットで1,000円台でリーズナブルだったし、全然許容範囲です!

おはぎ

今回試しに買ってみましたが実際に手にとってみると想像以上に美しいデザインで、毎日のごはんの美味しさが増してます〜!

あとは長持ちすれば本当に言うことなし!だと思うので、またこの記事に後日、剥げ具合などを追記できたらと思います。

この記事が皆さまのお箸選びの参考になれば、幸いです〜!

▼私が今回買ったのは、「お箸工場」ショップ内でも一番人気のセット。Amazonでも売ってますが、私が買ったときは楽天のほうがお得でした。

▼こちらは爽やかなパステルカラーがきれいな「にっぽんの伝統色」シリーズ。

「染かすり」加工付きも高級感があって素敵!

▼色がついてない方がいい!というかたには、この国産ひのきのも人気みたいです。こちらももちろん食洗機対応!

▼良ければこんな記事もどうぞ


楽天お買い物マラソンで買ってよかったもの&買ったもの9つ!

【まとめ】楽天お買い物マラソンで買ってよかったもの&買ったもの9つ!


楽天の3000円台までのおすすめ!買い回りなどにお得な品をご紹介。

楽天の3000円台までのおすすめ!買い回りなどにお得な品をご紹介。

コメントはお気軽にどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)