※この記事内の情報は、2019年5月当時のものです。いまは当時とは事情が変わっているかもしれませんが、参考になりましたら幸いです。
前回の記事(「逆子の息子@シンガポール」)のあと、37週の検診でも、安定の逆子だっただんご。
それにより帝王切開の予定日が5月3日で確定し、
その日のうちにAdmission counterで 手術/入院費(mother charge)を払ってきました。
そしたら、2日前に病院から電話がありまして・・・
「5月2日に病室の空きが出たので、帝王切開の日を5月3日から2日に変更しましょう、とドクターが言っています」と・・・Σ(゚Д゚;
先週の検診で、たしかにドクターから「2日に空きが出たら、連絡するね」とは聞いていたのですが、
それからしばらくたっていたので、もう3日で決定かと思っていたのでした。
でもありがたいことに、5月2日はもともとまっちゃとおはぎの考えていた希望日のなかでも第一希望日!
<理由>
①なるべく早めにだんごに会いたいが、5月1日やと「THE 令和」感がすごい。いや、めでたいけど!
(そもそもシンガポールは1日はLabour dayで祝日なので、ドクターお休みかも)
②GWの祝日にかぶっていない方が、将来学校で友だちに誕生日を祝ってもらいやすい(by まっちゃ)
・・・という、安直な理由です。笑
私は勝手に、
「5月2日か3日、どっちがいい?」と天にたずねられただんごが
「じゃ、2日にするわ!」と自分で誕生日を決めたのだと解釈しています。
(↑残念なほど、少ない選択肢)
まぁ、良かった良かった(*^▽^*)
ということでもう、明日、帝王切開手術です!!