【口コミ】我が家のおせちはお弁当屋「咲菜」で決まり!

2022年のおせちは「咲菜」で決まり

おはぎ

気付けば2021年もあと1ヶ月余りで終わり…なんということでしょうか…時の流れが早いですね!

もう年末、ということで、皆さま「おせち」はどうするか、ご予定は決まっていますか?

我が家は、お気に入りのお弁当屋さん「咲菜(さかな)」で予約しましたよ!

MEMO

▼ちなみに便利なネットで人気のおせちはこちらです!

▼おせち通販で人気No.1はこちら!早めの予約がお得です。



おすすめのお弁当屋さん「咲菜」

「咲菜(さかな)」は、関東・関西地方を中心に(中部地方でも少し)展開している、「美味しい、安心安全、健康」をモットーとする手作り家庭料理のお弁当・お惣菜屋さん。

ここのお弁当が、とっても美味しい!ボリューミー!大好き!なので、

▼うちからだとよく阪急高槻駅の改札近くのお店(エミル高槻店)でお弁当を買ってから…

▼万博記念公園など、行った先の公園でお弁当を食べる^^というのが、休日のお決まりのルートとなっております。

▼「咲菜」の美味しいお弁当・お惣菜の一部が載っています。

▼咲菜の店舗一覧ページ


【口コミ】「咲菜」のおせちの予約&実際に食べた感想

ということで咲菜ファンの私:おはぎがめちゃくちゃ勝手に宣伝させていただきますが、

2022年用のおせちの予約が、今店頭で受付中なのです!(高槻のお店以外でも、おそらく全国のお店で受付中かとは思うのですが、ネットで正確な情報は見つかりませんでしたm(_ _)m)

▼店頭に置いてあるおせちのちらし①

▼おせちのちらし②

ちらしの下半分の【お客様控え】のところに必要事項を買いて店頭に持っていけば、予約できます。

予約申込〆切:2021年12月15日(水)

 

おせちお渡し日:12月31日(金)(ちらしには「午前中」とありますが、私が予約したお店では午後受け取りでも大丈夫なようです)

咲菜のおせち、きっと美味しいだろうな〜!!と今からとっても楽しみな私です。

お住まいのお近くにお店があるかたは、是非覗いてみてくださいね^^

【2022年2月追記】

こちらのおせち、元旦に大変おいしくいただきました〜!量も意外とたっぷりあって、どのおかずも丁寧に作られた美味しさでした♪

 

▼チラシ内、⑤の「咲菜のおせち(2〜3人用)」を買いました

MEMO

▼ちなみに便利なネットで人気のおせちはこちらです!

▼おせち通販で人気No.1はこちら!早めの予約がお得です。



 

スーパー【パントリー】のおすすめ商品!デザート&お弁当 スーパー【パントリー】のおすすめ商品!デザート&お弁当 マスクがとにかく安い!「お菓子のデパート よしや」@関西 マスクがとにかく安い!「お菓子のデパート よしや」@関西 【美味】ドンキで買った北新地平八さんのおせちの感想@シンガポール 【美味】ドンキで買った北新地平八さんのおせちの感想@シンガポール

「読んだよ〜」の代わりに、良ければ↓ランキングバナー↓をポチッとお願いします!

励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメントはお気軽にどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)