さて、食いしん坊おはぎのモーニング探訪記録。
今日は「コメダ珈琲のモーニング」を食べてきましたので、レポートしますね!^^
タップできる目次
コメダ珈琲のモーニングは量が少ない?パン半切れでもかなり分厚い
コメダ珈琲のモーニングは(パンが半切れなので)量が少ないのか?実食レビューします!
コメダ珈琲のモーニングのメニュー
コメダ珈琲のモーニングのメニューはこちらです。
メニューから好きなドリンクを注文で、さくふわトーストと
- A.定番ゆで玉子
- B.手作りたまごペースト
- C.名古屋名物おぐらあん
のいずれかひとつが無料で付いてきます。これはお得感ありますね〜!
パン半切れは少なそうに見えて、結構分厚いです
私は、手作りたまごペーストと、ドリンクはカフェオーレを注文しました!
(注文時、パンの上に塗るものとして、バターかいちごジャムか訊かれ、バターを選択)
間もなくして…じゃ〜ん
大好きなコメダで食べるモーニング、テンションが上がります。
ちなみにこのモーニング、パンが半切れなので、一見すると結構量が少ないか?と思われがちなのですが、パンは意外とボリューミーです。
このパンの大きさを計測してみた(←怪しい)結果、
- 厚さ約3.5cm
- 縦幅は約15cm
- 横幅は約5.5cm
でした。
食パンの4枚切りが一般的に厚さ3cmくらいらしいので、それより少し分厚いくらい!縦幅も、普通にスーパーで売ってる食パンより一回り大きいくらいです。
手作りたまごペーストも満足の量で、ほのかな塩味が効いてほっこりする味です。
パンもちょうど良い焼き加減で、中はふわふわの、「ちょっと良い食パン!」という感じで美味しかったです。^^
コメダ珈琲のモーニングの値段(最安値)
コメダのモーニングは、ドリンクを頼めばトーストと「卵orあんこ」が無料でついてくる形なので、
ドリンクの値段=モーニングの値段です。
2022年2月現在、ドリンクの最安値は450円(コメダブレンドやアイスコーヒー、ホットミルクなど)です。


コメダ珈琲のモーニングの時間
コメダ珈琲のモーニングの時間は、毎朝開店〜AM11時までです。
土日祝日問わず、毎日やっているのがうれしいですね!
▼ちなみに「昼コメプレート」は、「平日限定」でAM11:30〜PM2時までです。
おわりに・関連記事紹介
今日は、コメダ珈琲のモーニングをレポートしました〜!
コメダ独特のまったりした雰囲気のなか、モーニングを食べた後少しゆっくり時間を過ごすのも良し、今日の私のようにもぐもぐ食べてすぐ帰宅しても良し!(笑)
外で美味しいモーニングを食べると、その後の1日もちょっとすてきなものになりそうな気がしますね。