【家族紹介はこちら^^】
こんにちは〜!
今日は、ぜひこちらのお気に入りのお店をご紹介したいです(^o^)
うなぎ専門店「う屋」。
名古屋で90年以上続く老舗うなぎ店、「四代目菊川」のシンガポール店です。
おはぎ
今日(土曜)は12時過ぎに到着したところ、予約無しだと「20分ほど待って下さい」と言われ、並ぶことに。
ちなみに、お店の横(並ぶスペース)では、窓ガラスごしに「立て場」(うなぎの保管場所)が見られます(下の写真2枚は以前撮ったものですが、今も変わらず見られます)。
運良く10分ほどで、店内に通していただけました。
↑写真の左右、ついたてのような壁がある両向こうは、半個室スペースです。
次回もし予約するなら、このスペース予約してみたいなぁ〜。
私たち家族が通されたのは、店内中央、共用の大きなテーブル席です。
テーブル真ん中には、紅葉が^^
↓メニューは全4ページです。
いつもどおり、おはぎはひつまぶしのMediumサイズ、まっちゃはうな重を注文しました。
だんごにはササっとベビーチェア(IKEA)と食器セットを出してくださいました。
ベビーチェアに座ってすぐ、騒ぎ出すだんご。ひぇー、静かにー。。
ベビーフードにふりかけをかけたり、抱っこして紅葉に少し触らせたり、簡単なおもちゃを出したり。
↓そして一瞬だけ訪れた、平穏な時間。
まっちゃはうつろな目で紅葉を眺め、だんごは生まれて初めて見る「日本の秋」を写生(してませんww)。
このお店は、いつもジブリのオルゴールソング(あの、落ち着くやつ〜!)がかかっているのも個人的にGoodです^^
そして来ました、私のひつまぶし〜!
う屋の炭焼うなぎは本当に美味です(*^_^*)
皮が程よいカリカリ食感に焼かれ、中の身はとても柔らかく、口の中で風味豊かにほろけます…。
こちらはうな重。
だんごをあやしながらも、口福なひとときを満喫したおはぎとまっちゃでした〜(だんごは主に、お吸い物をズズ〜っ笑)。
今週は、風邪で園を休みがちだっただんごのお世話や自分のいろいろなことが重なり無気力状態(笑)でしたが、
美味しいうなぎと落ち着く空間で、元気充電したおはぎでした〜(^o^)
みなさんもぜひ、行かれてみてくださいね〜!
Uya 四代目菊川 Japanese Unagi Restaurant
501 Orchard Rd, #02-15/16 Wheelock Place, Singapore 238880
きょうも最後までお読みくださり、ありがとうございます〜!!
↓楽天ルーム、始めました!
この記事が「良かった」と思ったらランキングバナー↑と、拍手ボタン↓をポチッとお願いします!励みになりますm(_ _)m