こんにちは〜(^o^)
不定期で書いています、「断捨離記録」シリーズ。
このシリーズでは、私、おはぎが「最近、断捨離した物」と断捨離方法を記します。
物を手放すときの写真や小さな気付きを記録することで、
読んでくださるみなさまの断捨離熱にも火がつき(まぁ、私ほど不用品を溜め込んでもいないと思いますが…)、気持ちの良い「必要なもの」だけで暮らす生活をみなさまと一緒に目指していけたらよいな、と思っています。
今日は、「エコリングで日用品を売ってみた!」体験レビューです。
タップできる目次
ブランド品だけじゃない!エコリングで買い取ってくれるもの
エコリングの店頭買取で買い取ってくれるもの
個人的には、てっきり「ブランド品のみ買取」のイメージがあったエコリング。
近所の店舗前にあった看板で、ブランド品、ノーブランド品問わず、日用品でもわりと何でも売れることを知りました。
↓ご参考に、店内で撮った「売れるものリスト」。
エコリングの宅配買取で買い取ってくれるもの
店舗が近所にない場合は、宅配買取も便利かと思います。
ただし店頭買取では買取できても、宅配買取だと買取できないものもあるようなので、ご注意ください。
エコリング宅配買取の「買取OK」「買取NG」の商品一覧はこちら(ページ中央にあります!)
【売ってみた】エコリング店頭で買い取ってもらったものと買取価格【口コミ】
子どものおもちゃと電化製品を持ち込みました
今回試しに店頭に持っていったのは、
- 子どもがあまり乗らなくなったおもちゃ(屋内のみ使用済みの、くまのプーさんの「おしゃべりウォーカーライダー」。音も出て可愛いのですが、少し場所をとるので使用期間1年で泣く泣く手放すことに。)
- 「siroca」の電気圧力鍋(昔買ったがあまり使いこなせず、うちのキッチンも狭いので手放します)
- 東芝のスチームアイロン(アイロンはもうひとつ持っているため)
この3つです。
どれも使用頻度は少なく、まぁまぁ美品でした。
おもちゃとアイロンは、取扱説明書も付けました。
エコリングでの日用品、気になる買取価格は…!
店頭で、親切丁寧な感じのお姉さんが査定して下さった買取価格は、こちら。
1、プーさんのおもちゃ → 150円
2、「siroca」の電気圧力鍋 → 100円
3、東芝のスチームアイロン → 10円
トータル:260円
想像通りの値段かな?前回のセカンドストリートでの買取時はもっと安かった(断捨離が第一の目的なので、良いのですがね!)ので、むしろ今回のエコリングは高いくらいに思えました(^o^)

不用品を手軽にまとめて売るなら、エコリングはとっても良いですね〜!
今後も利用していきたいと思います。
\エコリングでサクッと買い取り、おすすめです!/
エコリング店頭買取の「買取OK」「買取NG」の商品一覧はこちら

きょうも最後までお読みくださり、ありがとうございます〜!!
▼この記事を読んでくださったかたに、こんな記事もおすすめです!




「読んだよ〜」の代わりに、良ければ↓ランキングバナー↓をポチッとお願いします!
励みになりますm(_ _)m