私の「エコリングアプリ紹介コード:5823719」をアプリ画面で入力すれば、私もあなたも100エコマイルもらえます!
(※以前は500エコマイルでしたが、2025年3月1日から100エコマイルに減額しました。それでも手続き簡単なのでよければ是非…!)
この「エコマイル」は、最初にポイントカードをアプリに連携すると100マイル、また来店ごとに毎回30マイルもらえたりと、色んな場面で貯まります。
1エコマイル=1円として、コンビニやお店の商品、Paypayポイントなどと簡単に交換できます(私も何度も交換しています)。
もし良ければ入力してもらえると、うれしいです。
▼紹介コードを入力するまでの流れ


突然の引っ越し決定でバタバタと落ち着かない日々を過ごしている私、おはぎです。
引っ越しを機にいろいろと断捨離を進めていまして、先日はいつものエコリングに不用品を持っていってきました!
引っ越し前にエコリングに不用品を持ち込み。〜ベビーゲート、子供服など〜
引っ越し前に不用品をエコリングに持ち込み。
▼今回持ち込んだものはこちらです

ピカチュウのぬいぐるみ(家にもう一体あり)、比較的きれいなベビー用品、あと子供服や靴など(本当はもっとかき集めたかったが、来店予約時間に間に合わず…!)
▼あとこれが今回の大物、日本育児のベビーゲート!けっこう重いので夫に一緒に持ってきてもらった…!

たぶん購入時は20,000円くらいしたのではないかな…またどこぞやのかわいい赤ちゃんがいる家庭に使ってほしい!
▼今回の買取査定金額はこちら。
ベビーゲート、まさかの30円…!息子と娘ががんがんに履き古したアディダスのスニーカーと同じ値段…!
…と言いたい気持ちを抑えて(すでに言ってるけど)。
その他は、
- (上から)ピカチュウぬいぐるみは10円
- ファミリアのベビーエプロン(新品)は50円
- 雑貨2点まとめて20円
- 「服10着で500円」キャンペーンの存在を忘れ5着だけ持ってきていた服は、10円に(ミスった!)
それでも我が家の引っ越し前の断捨離に拍車がかかり、また他の誰かに少しでも便利に使ってもらえるならそれで良し!
不用品はまだまだ出てきそうなので、引っ越し当日までにもう一回くらい行けるかな?エコリング。
私の「エコリングアプリ紹介コード:5823719」をアプリ画面で入力すれば、私もあなたも100エコマイルもらえます!
(※以前は500エコマイルでしたが、2025年3月1日から100エコマイルに減額しました。それでも手続き簡単なのでよければ是非…!)
この「エコマイル」は、最初にポイントカードをアプリに連携すると100マイル、また来店ごとに毎回30マイルもらえたりと、色んな場面で貯まります。
1エコマイル=1円として、コンビニやお店の商品、Paypayポイントなどと簡単に交換できます(私も何度も交換しています)。
もし良ければ入力してもらえると、うれしいです。
▼紹介コードを入力するまでの流れ


今日もお読みくださり、ありがとうございます〜!
▼良ければこんな記事もどうぞ
エコリングで子供服を大量に売ってみた!買取価格はいくら?【100円分コード有】