(今日のアイキャッチ画像は、1年前にシンガポールの日系スーパーで買って食べていたおはぎです。小さいおはぎ2つで約400円⇒300円に値下げされたものを買っていますね…)
こんにちは〜(^o^)
今日、2022年2月。
私のペンネームに、憧れだった「名字」がつきました!!
タップできる目次
ペンネームにつける「名字」の候補
おはぎ
2017年に「おはぎ」を名乗りだしてから4年以上経ってしまっていますが、
憧れのかたたちの存在をきっかけに、今回「おはぎ」にも名字を付けてやることにしました。
- 星村おはぎ ⇒ このブログの元々の名前(「『星』へ行ってみたならば。」)に由来
- 春野(はるの)おはぎ ⇒ ゴロが良い。これになる可能性は結構ありました。でもおはぎって実は「秋のお彼岸」に食べられる物なんだよな…
- 柿田井(かきたい)おはぎ ⇒ 「ただのお菓子じゃない!何かを『書きたい』おはぎなのだ!」という…
数々のボツ候補を押しのけて、結局「木村おはぎ」になりましたとさ。
「木村」の由来については、控えますね…(だいたい分かるでしょうが!笑)。
「実体感」を持たせたかった
今回こうして名字をつけたのは、自分の憧れのブロガーさん・ライターさんのイメージに少しでも近づきたい!という理由もあるのですが、他にも理由があります。
(ここからは、ちょっと真面目なお話。)
今まで(更新頻度はまちまちですが)一応ブロガーをやってきたなかの実感として、
世の中では「ブロガー」って、往々にして色んなイメージを持たれがちだと感じています。
もちろん、読者さんとの温かいやりとりもたくさんあって励まされることもある一方で。
「そんなに自分の生活をアピールしたいか?」
「ブログ書く暇があるなら、〜〜すれば良いのに」
なんて心無い言葉で、陰で誹謗中傷を受けることもあります(私自身は【気付いていないだけかもですが】実際に言われたことはありませんが、間接的によく見聞きする話)。
それに対して私は、社会に対するひとつの役割として、自分にできるお仕事として、一定の誇りと責任感を持ってブロガーなりライターをやっていますよ。という「実体感」を出したかった。
(これは、世の中の他の多くの方が、ご自分のお仕事や役割を日々全うし、時にそこから収入を得ていることと同じなのです)
そうやって自分を守るため、自分を強くするための、私なりのひとつの方法が、「ペンネームに名字をつけること」でした。
これからも、がんばるぞ〜!!
おはようございます。
誰かが熟考した結果、私の名前に憧れの「名字」がついたようです…!今日から「おはぎ」改め、「木村おはぎ」になりました。
がんばるぞー。これからも、よろしくお願いします🙇🍵
— 木村おはぎ📝🍵 (@ohagi_blogger) February 11, 2022
▲このツイートにも「誰かが熟考した」と書いたとおり、
私(=人間としての実体を伴う、「私」)は、イコール「木村おはぎ」である一方で、
「木村おはぎ」の名付け人でもあり、「木村おはぎ」の文章を最初に読む読者でもあるのですよね(ややこしいわ)。
これがちょっとペンネームの面白い所でもあるかな。
ということで…。
いつも読んでくださっているかた、たまたまこの記事を最初に読んでくださったかた、ありがとうございます!
今後もどうぞ、木村おはぎをよろしくお願いします。!!