2023年8月、夫と幼い子供2人(息子4歳&娘0歳)と、家族4人でお盆休みを過ごしています「おはぎ」です。
今年の我が家のお盆休み(=夫が仕事休み&息子も幼稚園休みの期間)は、10日間ありまして。
「家族がゆっくり家に揃っている今の期間に、出来ることを!」ということで、今日は思いつきで「100個捨てる」断捨離を決行しました!
家族で「100個捨てる」断捨離をやってみた
さて、お盆休み後半、散らかり放題の我が家の片隅にごみ袋と紙とペンを準備して、早速「100個捨てる」断捨離スタート!
紙とペンを準備したのは、100個カウントするため。
「正」の字で書いていっても良かったのですが、息子(←大の数字好き)にもわかりやすいように「1 2 3…」と、ゴミ袋に物を入れるたびに、書いていきました。
- 同じカテゴリーの物(たとえば、細かい書類とか)は、複数個で1個として数えてもいい
- …し、別に1個1個個別の物として数えてもいい
という適当ルールで。
- 私&夫→どんどん捨てる
- 息子4歳→個数カウント担当
- (娘0歳→応援担当?笑)
「100個捨てる」断捨離の、成果とちょっとした反省点
そしてスタートしてから約1時間半後…あらゆる不要なもの100個、ごみ袋2個分の断捨離に成功!!
▼息子ががんばって書いてくれた個数メモ。ありがとう!!
前々から家の中で目に入るたびに「あ〜、捨てようかな〜」と迷っていたり、「でも一応、捨てて良いのかまっちゃ(夫)にもきかないと…」などとモヤモヤしていた物たちをまとめて捨てられて、めっちゃすっきり!!
…したので良かったのですが、100個捨てるのに1時間半くらいはかかってしまいました。
▼このときの「15分で27個捨てる」のように、「やはり捨て活は『時間制限』をセットにしてやると、よりスピーディーにすっきりできるよなぁ〜」と思ったので、次回以降に活かしたいと思います!
まぁでも、とにかくすっきりできて良かった!ので良ければやってみてください!
▼良ければこんな記事もどうぞ