【家族紹介はこちら^^】
こんにちは〜^^!
最近ほぼ毎日ブログを更新してる中で、もしかしたら、読んでくださっているかたは
「おはぎさん、毎日充実してるな〜」って思ってらっしゃるかもしれないのですが(あ、勘違いだったらすみません)。
実際、大して充実してない。いや、正確に言うと、毎日幸せだし、そこそこ充実してるかもしれないけど、
全くもって、キラキラしてない。(・∀・)
そう、キラキラしてないんですよね(2回目w)。
特に平日の話なのですが、最近はとにかく、おはぎもまっちゃもなぜか疲れ気味で。
私は日中ちょっと用事があったりすると、行って帰ってきたら体が汗だくになっていて疲れてしまったり。
まっちゃも仕事が忙しく平日はぐったり。
我々も、昔より年をとっているということでしょうか…(まだ30代なのに〜〜)
それでつい、夜まっちゃとぎくしゃくしちゃったり、だんごにちゃんと向き合えなかったりします。
だんごなんて、日中は園に預けてる(そして、朝園に送るのは基本まっちゃの担当)ので、
私は夕方のお迎えから2〜3時間くらいしか向き合う時間ないのに…
その2〜3時間を大変と思ってしまう自分に本当に自己嫌悪、です。
…なんだか止まらなくなりそうなのでこのへんで強制終了しますね。笑
とにかく平日は、いつも反省と実行を繰り返しながら淡々と過ぎている感じなのです。
それにひきかえ。
土曜日ってなんであんなに開放的な気分なのでしょう!\(^o^)/
家族全員でゆっくりできる、というのがやっぱり大きいかな。土曜日は1週間のうちで1番好きな曜日ですね!
City Square Mallでお買い物@シンガポール
そんな昨日の土曜日。
午前中から、2階建てバスの1番前に家族で乗ってCity Square Mallへ。
着いたらすぐ、UNIQLOで服を買い…^^
そのあと、だんごへのクリスマスプレゼントを買いにトイザらスへ〜!11時半くらいの時点でちょっと並びました。。
並んでいる間に、「どんなん買おうかなぁ〜」と、「2歳(←だんごはまだ1歳ですがね) クリスマスプレゼント 男の子」とかで検索してリサーチ。
迷いましたが、リサーチ中におすすめのおもちゃで出てきていて、口コミも良かったこちらにしました\(^o^)/
電池を使わないで遊べるという点と、見るからに面白そうな仕掛けと色合いが気に入りました^^
クリスマスの日の朝に渡そうかな。だんご、気にいるといいな〜!!
そのあとは、フードコートFood Republicでお昼ごはんのおかずを持ち帰りして。
↓エコノミーライスが、好きなおかずが選べて楽しいので好きです^^
土曜のハッピーは続く
午後、家に帰ったあとはお昼ごはん食べて、
まっちゃの妹ちゃんが出ている日本での舞台をリアルタイムでオンラインで鑑賞して(いい時代になったなぁ〜。妹ちゃん、とっても良かった^^)。
そして家族全員昼寝。
土曜のハッピーはまだ続く…!
夕方は、grabで安くなってたMatcha Saroで大判焼きとわらび餅をデリバリー(*´∀`*)大判焼きがクリスマス柄になってて、テンション上がります〜。
↓夜は、Brotzeitをまたデリバリーし、クリスマスソングを流してお酒(レドマで売ってる、飲みやすいTiger Radlerグレープフルーツ味。美味です^^)も飲んで、2人で久しぶりにパーティー。楽しく、美味しかった〜!
日々を楽しく過ごすポイントは…
昨日、思ったこと。
やっぱりハッピーのポイントは、
家族でゆっくり過ごすこと、新しい服を買うこと、出来合いの美味しいものを食べること、お酒を飲むこと、楽しげな音楽をかけること。
このへんにあるな!(個人の意見ですw)
平日も、頻度は考えつつ、できそうなことは実行していこう…(*´∀`*)
みなさん、今日も良い日曜日をお過ごし下さいね!
最後までお読みくださり、ありがとうございます〜!!