【かわいい】子どもの「初めて」体験3つ(だんご 2歳7ヶ月)

こんにちは〜!

今日は、うちの息子だんごの成長に関する息抜きな記事を投稿したいと思います^^

親ばか炸裂な記事で恐縮ですが、まったりと読んで頂けるとうれしいです〜!!

子どもの「初めて」体験3つ(だんご 2歳7ヶ月)

2歳7ヶ月のだんご。最近、ちょっと面白い初体験があれやこれやとありました〜!

初めての料理

ついに、先日の週末だんごが初めて料理を作ってくれました…!!

ブロッコリーとミニトマトと袋詰のキャベツをお皿に取り分けてくれただけですが、「我が子が自分のために料理を作ってくれた…」と思うと感動しましたよ!

ちなみに、ふだんはあまり野菜食べたがらないのに、このときはちゃっかり自分のお皿に一番多く取り分けていて、よく食べてました。

 

初めての手袋

お次は、最近寒いので初めての手袋を買ってあげました!

アマゾンで人気のこれ▼。色違いたくさんあります


eipatu 手袋 ニット 子供用 ミトン手袋 紐付き 赤ちゃん 3-6歳

だんごも気に入ったようで、たびたびつけています〜!

私も初めて買ったので、どんなのが良いかよくわかりませんでしたが、

結果的には「指が1対4で分かれている形」(自分でまだうまく指をはめられないので、これで5本指に分かれてる手袋だったら履かせるのが大変すぎたと思う)で、

ひもが付いている(ひもが無かったら、すぐ落としそう)もので良かったと思う。

手袋を初めて付ける我が子の笑顔、かわいい…(親ばかすみません◀2回め)!!

 

スポンサーリンク

初めての傘

そして3つめの初体験が、まさに今日、生まれて初めて傘をさしました〜!(空は晴れ渡っているのに)

これまたアマゾンで人気のこれ▼。色違いでしまじろうとはらぺこあおむしも有ります!


スケーター 子供用 傘 35cm 2~3才向け おさるのジョージ

この写真、「すん。」という表情で(何考えてるねん)背筋伸ばしてポーズとっているところが面白すぎました。繰り返し写真を見返してはひとり笑っています。ww

青空のなか、傘を大事そうにさす息子を抱っこしながら(まだよく抱っこを要求する)なんだかこちらまで楽しい気分で保育園に連れて行った、今朝の私でした。

 

物事がきらきらと輝いている

それにしても、思うのです。

私の身の周りにある当たり前の(時に退屈な)ものごと、料理や手袋や傘でさえも、息子の目線で見ると、その全てがなんときらきらと輝いて見えることだろう…!と。

今のところ、子育てで一番面白いと思うのはおそらくこの部分です。

何事にも全力のだんご、まだまだ手のかかる時期ではありますが。

日々、彼の「初めて」を一緒に追体験させてもらっては、色々な新たな発見にほのぼのと目を見張っている、そんな最近のおはぎでした!

 

いつもお子さんやお孫さんなどのお世話をされている皆さま、お疲れさまです〜!!お互いにがんばりましょう。

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます〜!!

 

▼この記事を読んでくださったかたに、こんな記事もおすすめです!▼

 

↓一応…バイリンガル育児をしています(注意:全然うまくはやれてません)

海外から本帰国後の、子どもの英語力は…(2歳息子の場合)

 

↓お子さんがいるかたなど、動きやすさ重視のかたにおすすめのバッグです(毎日愛用中)

【口コミ】お気に入り!KiUのボディバッグが使いやすくてかわいい 【口コミ評判】お気に入り!KiUのボディバッグが使いやすくてかわいい

 

↓ベビー用品必需品、まとめています

シンガポールで入手!ベビー用品必需品まとめ シンガポールで入手!ベビー用品必需品12選。粉ミルクグッズからベビー服まで色々ご紹介。

 

↓USJ周辺ホテル「ユニバーサルポート」、おすすめです

【宿泊ブログ】子連れでホテル「ユニバーサルポート」!満喫してきました 【宿泊ブログ】子連れでホテル「ユニバーサルポート」!USJから近く朝食・夕食も美味しいです。

 

▼拍手やブログランキング投票、押していただけるととっても嬉しいですm(_ _)m!いつもありがとうございます。

コメントはお気軽にどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)