【家族紹介はこちら^^】
こんにちは〜(^o^)
シンガポールから帰国し、4年ぶりに見る日本の春は、久しぶりに見る懐かしいものに溢れています。
桜が街のあちこちで見られるようになりました。
日本の公園の遊具(滑り台は低めで傾斜も安全)。
鉄棒はシンガポールにはあまり無かった…うちの1歳児は見事ぎゅっと握ってぶら下がりました!(オオー!)
これも非常に懐かしく感じました、カラオケの料金表の看板(通りかかっただけで、入ってはいません)。
4月からの保育園用の、息子の初めての上靴…おお、懐かしいフォルム…(これは久しぶりの日本どうこう関係なく、私が年をとっただけ!笑)。
スポンサーリンク
そんなことを考えながらコンビニに入り書類のコピーをしていると、店内放送のラジオからSMAPの「オレンジ」が流れてきました。
この曲も、懐かしいわ〜。
シンガポールが少し恋しくなり、前回はこんな↓記事を書きましたが。

世界のどこかにホームシックを感じるということは、また私にとっての故郷が増えたということ。
私の故郷は日本と、ロシアのウラジオストク(10年ほど前に8ヶ月ほど留学していました)、そして新たにシンガポールです。
ほっこりと思い返す場所が増えたことを、喜ばしくありがたいことだと思う、そんな今年の春です。
ではまたね〜!
きょうも最後までお読みくださり、ありがとうございます〜!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「良かったよ〜」「また読みに来るよ〜」の代わりに、よければ↓ランキングバナーと、拍手ボタン↓をポチッとお願いします!
励みになりますm(_ _)m